忍者ブログ

素人翻訳

適当に翻訳する。

DKMS(Dynamic Kernel Module Support)

wikipedia.org/wiki/Dynamic_Kernel_Module_Support

Dynamic Kernel Module  Support(DKMS)は、カーネルのソースコードに通常含まれていないソースから、カーネル部品を生成できるようにするプログラム/枠組み。新しいカーネルがインストールされた時、自動的にDKMS部品群が再構築される点が肝。

DKMSの特徴は、カーネルの新版がインストールされた際、全てのDKMS部品群を自動的に再コンパイルすること。これによってカーネル主要部分に含まれないドライバやデバイスもアップグレードを跨いで引き続き利用可能となる。

DKMSにはもう一つ利点がある。新しいドライバを稼働中のシステムにインストールするにあたって、システムのカーネルの版が何であっても、手動コンパイルや開発元が提供するコンパイル済みパッケージを必要としないことである。

DKMSは2003年にDELLのLinux開発チームが作ったものであり、Ubuntu、Debian、Fedora、SuSEをはじめとした多くの配布版に採用されている。DKMSはGNU General Public License (GPL)第2版以降に基づいて配布されるフリーソフトウェアである。

DKMSはRPMとDEBパッケージ形式の両方に対応しており、そのまま使える。

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

[08/18 NONAME]
[05/18 NONAME]
[04/09 NONAME]
[03/21 NONAME]
[03/20 NONAME]

最新記事

ブログ内検索

広告

バーコード

広告