忍者ブログ

素人翻訳

適当に翻訳する。

gnome-screenshot のアンインストール(Vinelinux)

 パソコンから少しの間離れていたら、gnome-screenshot が勝手に起動しており、起動直後の画面のまま表示されていた。

 邪魔なのでアンインストールする。

[xxx@localhost ~]$ sudo apt-get remove gnome-screenshot

 以前にも firefox で似たようなことがあった。長時間の離席の後にパソコンの前に戻ると、スクリーンセーバーの画面になっており、少しマウスを動かすと、一瞬 firefox が何かをやっている画面が表示され(自分では起動していない)、その直後に勝手にパソコンの電源が切れた。

 怖いですね〜。

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新コメント

[07/08 NONAME]
[07/08 NONAME]
[09/07 NONAME]
[08/18 NONAME]
[05/18 NONAME]

最新記事

(07/01)
(01/10)
(01/03)
(12/20)
(12/08)
(11/20)
(10/30)
(10/24)
(09/20)
(09/16)
(09/11)
(09/03)
(09/02)
(08/27)
(08/17)
(07/31)
(07/30)
(07/19)
(07/13)
(05/02)
(03/17)
(11/01)
(07/20)
(05/17)
(04/20)

ブログ内検索

広告

バーコード

広告